ホーム ブログ ページ 439

[ネプコンジャパン 2014] 高圧パルススプレー洗浄機「DDPC」 – 株式会社カイジョ-

株式会社カイジョ-はネプコンジャパン2014にて、高圧パルススプレー洗浄機「DDPC」を出展。
高洗浄力と節水の両立に成功した高圧高速パルスジェット洗浄機を紹介。

[オートモーティブワールド 2014] 非接触3次元検査装置「Zebra Qubic Mini」 – 株式会社ニッケ機械製作所

株式会社ニッケ機械製作所はオートモーティブワールド2014にて、非接触3次元検査装置「Zebra Qubic Mini」を出展。
面計測で高速形状測定を行う非接触3次元検査装置を紹介。

ネプコンジャパン2014が開催!

ネプコンジャパン2014(第43回 インターネプコン ジャパン、第31回 エレクトロテスト ジャパン、第15回半導体パッケージング技術展、第15回電子部品EXPO、第15回プリント配線板EXPO、第5回先端電子材料EXPO、第4回[精密][微細]加工技術 EXPO)はアジア最大のエレクトロニクス製造、実装に関する技術展。今年は世界16カ国から過去最多の1,780社が出展し、エレクトロニクス関連技術者の展示会となっている。併催として、オートモーティブワールド2014(第6回 [国際] カーエレクトロニクス技術展 ~カーエレ JAPAN~、第5回 EV・HEV 駆動システム技術展 ~EV JAPAN~、 第4回 クルマの軽量化 技術展、 第2回 コネクティッド・カー EXPO)やライティングジャパン2014(第6回 次世代照明 技術展、第4回 LED/有機EL 照明展、第2回 東京デザイン照明展 -DESIGN LIGHTING TOKYO-)などが開催されている。会期は2014年1月15日(水)から1月17日(金)の3日間。会場は東京ビッグサイト。

http://www.nepconjapan.jp/

株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパンはライティングジャパン2014にて、スマートフォンでコントロールする照明「hue」を出展。 無料で公開されているアプリによって1600万色以上の色を表現できる照明を紹介。

[ライティングジャパン 2014] スマートフォンでコントロールする照明「hue」 – 株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン

Posted on 2014年1月15日

株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパンはライティングジャパン2014にて、スマートフォンでコントロールする照明「hue」を出展。 無料で公開されているアプリによって1600万色以上の色を表現できる照明を紹介。Continue Reading…

株式会社カイジョ-はネプコンジャパン2014にて、高圧パルススプレー洗浄機「DDPC」を出展。 高洗浄力と節水の両立に成功した高圧高速パルスジェット洗浄機を紹介。

[ネプコンジャパン 2014] 高圧パルススプレー洗浄機「DDPC」 – 株式会社カイジョ-

Posted on 2014年1月15日

株式会社カイジョ-はネプコンジャパン2014にて、高圧パルススプレー洗浄機「DDPC」を出展。 高洗浄力と節水の両立に成功した高圧高速パルスジェット洗浄機を紹介。Continue Reading…

SAMSUNG TECHWIN Co.,Ltd.はネプコンジャパン2014にて、高速モジューラーマウンタ「EXCEN PRO」を出展。 世界トップクラスの面積生産性を実現した高速モジューラーマウンタを紹介。

[ネプコンジャパン 2014] 高速モジューラーマウンタ「EXCEN PRO」 – SAMSUNG TECHWIN Co.,Ltd.

Posted on 2014年1月15日

SAMSUNG TECHWIN Co.,Ltd.はネプコンジャパン2014にて、高速モジューラーマウンタ「EXCEN PRO」を出展。 世界トップクラスの面積生産性を実現した高速モジューラーマウンタを紹介。Continue Reading…

株式会社ダイシンはネプコンジャパン2014にて、積層ピエゾ式パーツフィーダを出展。 省エネで安全性が高く、超小型チップにも利用できる超高速供給システムを紹介。

[ネプコンジャパン 2014] 積層ピエゾ式パーツフィーダ – 株式会社ダイシン

Posted on 2014年1月15日

株式会社ダイシンはネプコンジャパン2014にて、積層ピエゾ式パーツフィーダを出展。 省エネで安全性が高く、超小型チップにも利用できる超高速供給システムを紹介。Continue Reading…

株式会社ニッケ機械製作所はオートモーティブワールド2014にて、非接触3次元検査装置「Zebra Qubic Mini」を出展。 面計測で高速形状測定を行う非接触3次元検査装置を紹介。

[オートモーティブワールド 2014] 非接触3次元検査装置「Zebra Qubic Mini」 ? 株式会社ニッケ機械製作所

Posted on 2014年1月16日

株式会社ニッケ機械製作所はオートモーティブワールド2014にて、非接触3次元検査装置「Zebra Qubic Mini」を出展。 面計測で高速形状測定を行う非接触3次元検査装置を紹介。Continue Reading…

[ライティングジャパン 2014] スマートフォンでコントロールする照明「hue」 – 株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン

株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパンはライティングジャパン2014にて、スマートフォンでコントロールする照明「hue」を出展。
無料で公開されているアプリによって1600万色以上の色を表現できる照明を紹介。

[ネプコンジャパン 2014] 高圧パルススプレー洗浄機「DDPC」 – 株式会社カイジョ-

株式会社カイジョ-はネプコンジャパン2014にて、高圧パルススプレー洗浄機「DDPC」を出展。
高洗浄力と節水の両立に成功した高圧高速パルスジェット洗浄機を紹介。

[ネプコンジャパン 2014] 高速モジューラーマウンタ「EXCEN PRO」 – SAMSUNG TECHWIN Co.,Ltd.

SAMSUNG TECHWIN Co.,Ltd.はネプコンジャパン2014にて、高速モジューラーマウンタ「EXCEN PRO」を出展。
世界トップクラスの面積生産性を実現した高速モジューラーマウンタを紹介。

[ネプコンジャパン 2014] 積層ピエゾ式パーツフィーダ – 株式会社ダイシン

株式会社ダイシンはネプコンジャパン2014にて、積層ピエゾ式パーツフィーダを出展。
省エネで安全性が高く、超小型チップにも利用できる超高速供給システムを紹介。

MICE関係者の交流の場に定着 ~MPIジャパン賀詞交換会~

MPIジャパンチャプターは1月10日、東京の六本木アカデミーヒルズで「新春賀詞交換会」を開催。会員やMICE関連のキーパーソン157人が参加し、ネットワーキングや情報交換を行なった。

開会の挨拶で会長の山本牧子氏は「今回は札幌から福岡・沖縄、また韓国からの参加もあり、過去最大の規模となり、新春のコミュニケーションの機会として定着してきて、MPIが掲げている3Cの、コミュニケーション、コネクションの役割を果たすようになってきた。3Cのもう一つコラボレーションについても、昨年は日本コンファレンスセンター協会との合同フォーラムを開催し、今年は2月に日本コンベンション事業協会(CPA)女性部会との共催でネットワークイベントを企画。会長就任以来注力してきた女性の活躍を支援する内容となる。全世界のMPI会員2万人のうち7割が女性、MPIジャパンチャプターでは女性が28%まで増加したが、さらに増やし女性の力を活かせるミーティング産業の環境整備に寄与したい」と抱負を語った。

また、名誉会長の浅井新介氏は、「MPIのミッションは、教育メニューの提供やアイデア・最新情報の共有のほか、会員が関わるミーティングの成功を支えること。ミーティングの最終目的である良い出会いを演出していきたい」と語った。

尚、MPIジャパンでは2月7日に2月度セミナーを開催予定。オリエンタルランド勤務後、接客向上委員会&Peace代表を務める石坂秀己氏を講師に迎え「ディズニーランドに学ぶ笑顔の接客」をテーマに、MICEに活用できる接客を考える。

 

 


左) 乾杯の挨拶をする新井立夫次期会長
右) シネフォーカス営業部部長の久保田進一氏は自社のMICE向けサービスを紹介

沖縄観光&MICE展が大阪・東京で ~沖縄観光&MICEコンテンツフェア~オールおきなわ大博覧会~


沖縄県と沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)は1月28日大阪、29日東京の日程で、「沖縄観光&MICEコンテンツフェア~オールおきなわ大博覧会~」を開催する。

沖縄の観光産業は県を代表する分野へと発展をとげ2013年は過去最高の入域観光客数を達成した。今年はさらに慶良間諸島の国立公園指定など観光資源の充実とともに、那覇空港の国際線ターミナルや那覇港の客船ターミナルなどアクセス向上され、さらなる観光・MICEの発展が予想されている。

そのような状況のもと、今年の「沖縄観光&MICEコンテンツフェア~オールおきなわ大博覧会~」は、沖縄観光・新旋風!”をキーワードに、これまでの実績・成果からさらなる飛躍を目指す。

■開催概要
大阪会場
名 称:沖縄観光&MICEコンテンツフェアin大阪 ~オールおきなわ大博覧会~
日 時:平成26年1月28日(火) 13:00~17:00
会 場:ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター ホールA
http://www.congre-cc.jp/access/
東京会場
名 称:沖縄観光&MICEコンテンツフェアin東京 ~オールおきなわ大博覧会~
日 時:平成26年1月29日(水) 13:00~17:00
会 場:グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 崑崙
http://www.princehotels.co.jp/newtakanawa/access/

主催
沖縄県、一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)

問合せ先:OCVB海外事業部MICE戦略推進課
TEL:098-859-6127 FAX:098-859-6222
http://www.ocvb.or.jp/

日本展示会協会、新年懇親会に過去最多の参加者

日本展示会協会は1月9日、ANAインターコンチネンタルホテル東京で新年賀詞交歓会を行ない、過去最多となる635人が参加した。

石積忠夫会長は展示会産業に対する明るい兆しとして、日展協会員がこの5年間で大幅にふえ続けている、昨年3月安倍首相が国会で大規模展示場の必要性を明言した、新規展示会が続々と立ち上がってきている、という3点に触れ、「今年は大きな山が動くとき。ぜひ展示会立国日本を実現したい」と挨拶した。

そのほか、政界から内閣総理大臣補佐官で衆議院議員の木村太郎氏、関係省庁からは経済産業省商務情報政策局の富田健介局長、国土交通省観光庁の久保成人長官が来賓挨拶をし、さまざまな方面から展示会産業の果たすべき役割に期待する声が参加者に届けられた。

また、新規会員の紹介もあり、活気にあふれた新年賀詞交歓会となった。