ドイツメッセがインドネシア参入を発表

ドイツメッセ株式会社が、中国・上海に続き、インドネシアの見本市ビジネスに参入することを発表した。

7月8日に、同社の子会社であるハノーバーフェアーズインターナショナルとPT Indonesia International Expo (PT IIE)、Media Sinar Global (MSG)の3社が、新設のインドネシア国際見本市会場(ICE)の運営に関わる契約を締結。合弁会社 PT Deutsche Messe Venue Operations Indonesia を設立し、ハノーバーフェアーズインターナショナルが、合弁会社の株式の 51%を取得した。ICE の運営管理はハノーバーフェアーズインターナショナルが行なう。

会場の賃借契約は締結されており、クライアントからの問合せも来ているという。国際見本市の開催は 2015 年から開始する。

合弁会社の設立に関わったドイツメッセ取締役副社長(国外見本市担当)のアンドレアス・グルホフ氏は契約締結に際し、「当社の国際戦略の一つに、ドイツ国外で国際見本市会場運営会社としての経験を積むことがあるが、今回、インドネシアにおいて、当社の見本市事業を拡大していく上での理想的な前提条件が整った。ICEに資本参加することで、見本市企画・運営のための戦略的な基盤を獲得したことになる」と、この新規プロジェクトを評価した。

ICE は、インドネシアで最大かつ最新の見本市施設で、ホールスペースが 5 万平方メートル、オープンエア展示スペースも 5万m2、会議棟のフロアスペースが 4000m2である。現在建設中であるが、同施設は、広域ジャカルタ首都圏で計画推進されている都市開発基盤である BSD シティの一翼を担い、イベントを幅広く網羅しながらきめ細かなサービスを提供していく。

ドイツメッセは、1985 年からインドネシアで事業を展開し、1987 年からジャカルタに代表事務所を置いていた。

◆ドイツメッセ株式会社

ドイツ・ハノーバーを本拠地とする見本市運営会社。従業員 1,000 人を擁し、2013 年には、ドイツや世界各国で 119 本の見本市を開催し、総計41,000 社の出展社と、400 万人以上の訪問者を集め、売上は 3 億 1200 万ユーロ(約 430 億円)に上った。ハノーバーに世界最大の国際見本市会場を保有するほか、100カ国以上をカバーする代表事務所、子会社、支店を世界 66 か所で運営している。2001年には、ハノーバー、デュッセルドルフ、ミュンヘンの 見本市運営企業が共同で上海新国際見本市会場(SNIEC)を創立。中国市場参入のモデルケースとなった。