新江ノ島水族館は7月15日から12月25日まで、夜の水族館イベント「ナイトワンダーアクアリウム」を開催する。2014年から毎年行われ、今回で4回目。
今回のテーマは「満天の星降る水族館」で、宇宙をイメージしたプロジェクションマッピングや星空を模した天井イルミネーション、体験型の映像コンテンツなどで来場者を呼び込む。

江の島ピーエフアイ(新江ノ島水族館)・代表取締役社長の堀一久氏は、「我々はこれまでも、夜の水族館の新しい楽しみ方を提案し続けてきた。リアルな魚たちとデジタルテクノロジーの融合した、今までにない美しく楽しい“えのすい”をご堪能いただきたい」と話す。

総合製作にはシムディレクト/タケナカを起用。今回の目玉と言える相模湾大水槽へのプロジェクションマッピングを手がけ、同社の得意とする華やかで迫力のある映像に物語性を取り入れた構成となっている。10000ルーメンのプロジェクターを7台使用。
<DATA>
・名称:ナイトワンダーアクアリウム2017 ~満天の星降る水族館~
・期間:2017年7月15日~12月25日 17時から開催 (休催日:10月21日)
[パート1] 7月15日~9月30日
[パート2] 10月 1日~11月23日
[パート3] 11月24日~12月25日
※季節に合わせ構成やコンテンツ内容は変わる

![[セミナーレポート]伊豆大島、島ぐるみでMICE誘致へ動く ―東京観光財団](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/10/PA073837-218x150.jpg)




-218x150.jpg)





![[講演会レポート]展示会の集客力を高める工夫を解説 – 第15回 夢メッセみやぎ講演会](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/02/P2181115-218x150.jpg)
![幅広い業界に貢献した清水卓治氏を偲ぶ[シミズオクト]](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/02/P2261151-218x150.jpg)