東京ゲームショウ2018開幕~41カ国・地域から668社・団体が出展

9月20日、幕張メッセで「東京ゲームショウ2018(TGS2018)」(主催・コンピュータエンターテインメント協会、共催:日経BP社)が幕を開けた。

開会式の様子

今回、41カ国・地域から668社・団体が出展。国内338社、海外330社と国内出展社数が初めて300社を超えた(昨年:国内292社/海外317社)。出展タイトル数は1,568タイトルとなった。

今年のTGSのテーマはeスポーツ。今年2月にはeスポーツの国内統一団体である日本eスポーツ連合(JeSU)が発足し、8月にインドネシアのジャカルタで開催されたアジア競技大会には日本オリンピック委員会(JOC)を通してeスポーツ日本代表選手を派遣し、見事金メダルを手に入れるなど話題を集めた。

会期初日の20日には基調講演として岡村秀樹氏(JeSU会長)、荒木重則氏(カプコン 常務執行役員 eSports統括本部長)、森田直樹氏(コナミデジタルエンタテインメント「ウイニングイレブン」シリーズ 制作部長)、ケネス・フォック氏(Asian Electronic Sports Federation(AESF)会長)、岩上和道氏(日本サッカー協会 副会長)の5名がeスポーツの課題や展望を語り合う。また、ホール11の「e-Sports X」ステージではアジア競技大会に出場した3選手の凱旋報告会や日本-オランダeスポーツ国際親善マッチも行われる。

開会式に登場したコンピュータエンターテインメント協会の早川英樹会長は「今年は『e-Sports X』ステージをJeSUと共同で開催する。日本のeスポーツ選手が活躍する国際的な場にしたい」「東京ゲームショウは世界におけるビジネスの場であるとともに、エンターテインメントの魅力を実感できる場でもあってほしい」と発言。

早川英樹氏

 

日経BP社の新実傑社長は「今年のTGSは2つの新記録がある。668社の出展社は国内・国外ともに過去最多であり、41カ国という出展国・地域も昨年から5カ国・地域増で過去最多だ」「1年間のTGSではeスポーツの取り組みがメディアを通じて発信され、起爆剤となった。今年もB to B向けのeスポーツ関連セッションが数多く用意されている」と語った。

新実傑氏

TGS2018は9月20日から23日までの4日間、幕張メッセで開催。20日と21日はビジネスデイ、22日と23日は一般公開日となる。4日間の来場者数は約25万人を見込む。