12月10日、11日の2日間、東京国際フォーラムで「第23回国際ミーティング・エキスポ」が開催されました。
今年は出展者の2割ほど増え、来場者も昨年を上回る3338人となりました。ピーオーピーもブースを構え、来場したMICE主催企業や関係者の方に向けてプロモーションしたほか、出展ブースや併催イベントも取材しましたので、これから何週かに分けて(無計画)お届けします。
開会式では観光庁長官の久保成人氏があいさつ。日本再興戦略に盛り込まれた国際会議誘致の強化など追い風を捉えさらなる日本MICEの成長を呼びかけました。
日本コングレス・コンベンション・ビューロー(JCCB)会長の猪口邦子氏は、海外からの参加者に向け日本語・英語双方でコメント。IMEのこれまでの発展と、さらなるステップアップに期待を表していました。
日本政府観光局(JNTO)理事長の松山良一氏は、MICEアンバサダープログラムやグローバルMICE戦略都市・強化都市の育成、ユニークベニュー利用促進など、観光庁とともに進めているMICE振興の具体的な活動や五輪招致成功の勢いをもって、さらなるMICEビジネス発展への思いを述べていました。
基調講演では東京オリンピック・パラリンピック招致委員会CEOの水野正人氏が「東京2020オリンピック・パラリンピック招致活動報告」と題して、 “Cool Tokyo”アンバサダーへの滝川クリステル氏の起用や、太田雄貴氏の果たした役割など興味深い内容でした。水野氏の経験をMICE誘致の参考にしようと多数の関係者が集まり会場は満席、立ち見客も多かったです。
そのほかのセミナーや出展ブースのもようは来週以降にお伝えします。


![[セミナーレポート]伊豆大島、島ぐるみでMICE誘致へ動く ―東京観光財団](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/10/PA073837-218x150.jpg)



-218x150.jpg)










![[エコプロダクツ 2013] 純水洗浄装置「エコピュアポータブル」 - フォービスリンク株式会社 フォービスリンク株式会社はエコプロダクツ2013にて、純水洗浄装置「エコピュアポータブル」を出展。 太陽光パネルを純水とローラーブラシで洗浄する携帯移動できる洗浄装置を出展。](http://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2013/12/p29576-115x115.jpg)
![[エコプロダクツ 2013] リボンドネーション×チャリティ自動販売機 - コーズリボン協会 コーズリボン協会はエコプロダクツ2013にて、リボンドネーション×チャリティ自動販売機を出展。様々なデザインのチャリティシンボルであるリボングッズと、そのリボンでデザインされた自動販売機を紹介。](http://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2013/12/p29577-115x115.jpg)
![[エコプロダクツ2013] 天然無添加「アレッポの石鹸」 - 株式会社アレッポの石鹸 株式会社アレッポの石鹸はエコプロダクツ2013にて、天然無添加「アレッポの石鹸」を出展。オリーブオイルとローレルオイルで作られ、保湿性に優れた天然石鹸を紹介。](http://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2013/12/p29578-115x115.jpg)
![[エコプロダクツ2013] ラテックスインク搭載ワイドフォーマットインクジェットプリンタ「JV400 Series」 - 株式会社ミマキエンジニアリング 株式会社ミマキエンジニアリングはエコプロダクツ2013にて、ラテックスインク搭載ワイドフォーマットインクジェットプリンタ「JV400 Series」を出展。環境にやさしい多機能水性インクに対応したプリンタを紹介。](http://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2013/12/p29579-115x115.jpg)
![[エコプロダクツ 2013] 「満月の布 麻炭ミラクル・布タオル」 - ヘンプ製品普及協会 ヘンプ製品普及協会はエコプロダクツ2013にて、満月の布「麻炭ミラクル・布タオル」を出展。厳選した無農薬ヘンプ麻と無農薬木綿を使用した、国内生産の布製品を紹介。](http://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2013/12/p29586-115x115.jpg)



