
7月20日から8月27日、パシフィコ横浜で「ヨコハマ恐竜展2012」が開催。
同展は神奈川新聞70周年事業として福井県恐竜博物館の監修のもと、各種恐竜の骨格や躍動感を感じさせるリアルな恐竜ロボットの展示などさまざまな内容が盛り込まれている。そのほか福井県観光物産展の同時開催もおこなわれ、特産品の販売や観光物産の紹介、恐竜ストラップ作りの体験コーナーなども設けられている。
またオープニングセレモニーには恐竜化石発掘日本一として著名な福井県勝山市の山岸正裕市長も会場に訪れ、同展と勝山市のPRを行なった。入場は平日は大人1,600円、子ども800円(土日:大人1800円、子ども900円)。その他、詳細については同展のWebサイトまで(http://www.yokohama2012kyouryu.com)

![[セミナーレポート]伊豆大島、島ぐるみでMICE誘致へ動く ―東京観光財団](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/10/PA073837-218x150.jpg)




-218x150.jpg)



![[講演会レポート]展示会の集客力を高める工夫を解説 – 第15回 夢メッセみやぎ講演会](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/02/P2181115-218x150.jpg)
![幅広い業界に貢献した清水卓治氏を偲ぶ[シミズオクト]](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/02/P2261151-218x150.jpg)