
年末商戦に向けて開催される「ジャパンジュエリーフェア2012」が、8月28日に開幕。30日までの3日間、東京ビッグサイトで行なわれる。
「ジャパンジュエリーフェア(JJF)」は、世界最大のジュエリーフェア「香港ジュエリー&ジェムフェア」を主催するUBM社が、一般社団法人日本ジュエリー協会との共同プロジェクトとして日本で開催する国際トレードショー。
開催から20周年を迎えた今回は、19か国・地域から昨年を上回る394社が出展している。
初日28日のオープニングイベントには、日本ジュエリー協会から「JJA ジュエリーつながり愛キャンペーン」のジュエリー大使に任命されたタレントの神田うのが登場。自らがプロデュースするキャンペーン商品「エテルジュール」のクリスマスモデルを発表した。
主催者であるUBMジャパンのイブ社長は、「JJFはクリスマス・年末商戦に向けた”商談の場”ではあるが、同時に”最新のトレンドを吸収する場”としても多くの来場者に活用していただきたい。そのためにはファッションやブライダルなど、異業種も含めて多方面からジュエリーを捉える必要性がある。来場者にとっては”JJFは売れる商材を扱う出展者が集まっているだけでなく、そこに行けば自分に身に付く有益な情報が得られるイベント”だと認識していただくことが必要だ」とコメントしている。



![[セミナーレポート]伊豆大島、島ぐるみでMICE誘致へ動く ―東京観光財団](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/10/PA073837-218x150.jpg)



-218x150.jpg)




![[講演会レポート]展示会の集客力を高める工夫を解説 – 第15回 夢メッセみやぎ講演会](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/02/P2181115-218x150.jpg)
![幅広い業界に貢献した清水卓治氏を偲ぶ[シミズオクト]](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/02/P2261151-218x150.jpg)