明治神宮
「明治天皇百年祭~心のあかり」7月28・29日に夜間特別参拝ライトアップ(7/17)


今年7月30日、明治天皇が崩御されて百年を迎える。明治神宮では御祭神の御遺徳を仰ぎ、夜間特別参拝をはじめとした記念行事を行なう。
明治神宮の夜間参拝は大晦日を除いては特別。今回は、お偲びの気持ちをこめてお参りしていただこうというもので、同時に、東日本大震災における鎮魂と復興の思いもこめ、日本人の心の再建を期すもの。
夜間特別参拝は、7月28日(土)、29日(日)の2日間、午後6時20分の閉門を午後9時30分まで延長して行なわれる。
南神門前は、序章として心にしみる竹あかりの光に導かれながら御本殿に向かい、南神門や御本殿周辺は高貴な淡紫にライトアップされる。
![[セミナーレポート]伊豆大島、島ぐるみでMICE誘致へ動く ―東京観光財団](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/10/PA073837-218x150.jpg)





-218x150.jpg)



![[講演会レポート]展示会の集客力を高める工夫を解説 – 第15回 夢メッセみやぎ講演会](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/02/P2181115-218x150.jpg)
![幅広い業界に貢献した清水卓治氏を偲ぶ[シミズオクト]](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/02/P2261151-218x150.jpg)