大阪市経済戦略局は11月27日、昨年度のインテックス大阪に続き、天王寺区にある大阪国際交流センターの事業運営者の公募を始めた。
交流センターは昭和62年に国際交流・国際協力の拠点施設として開設。1000人収容の大ホールをはじめ、各種会議室を備え、これまで大阪の国際化に重要な役割を果たしてきた。
今回の公募は、より多くの外国人や市民、NPOなどが交流し、賑わいのある施設として活用するとともに、より効率的な施設運営を目指すのが狙い。現地説明会は12月6日と10日に実施。応募申し込み期間は12月24日から27日まで、企画提案書提出期間は12月24日から来年1月24日まで。提案書審査ならびに応募者のプレゼンテーションを経て、2月中旬に事業予定者を決定する。
契約期間は5年間。その他、問い合わせは総務部国際課(TEL06-6615-3744)へ。

![[セミナーレポート]伊豆大島、島ぐるみでMICE誘致へ動く ―東京観光財団](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/10/PA073837-218x150.jpg)




-218x150.jpg)




![[講演会レポート]展示会の集客力を高める工夫を解説 – 第15回 夢メッセみやぎ講演会](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/02/P2181115-218x150.jpg)
![幅広い業界に貢献した清水卓治氏を偲ぶ[シミズオクト]](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/02/P2261151-218x150.jpg)