日本自動認識システム協会(JAISA)は、2月2日・3日の両日、マイドームおおさかで「第14回自動認識総合展 大阪」を開催する。

ビッグデータ、人工知能、インダストリー4.0などがさまざまな産業で注目されていることから、同展は“IoT時代のKeyテクノロジー”をテーマに開催。バーコードやQRコード、RFID、画像認識などの自動認識技術を活用してモノや人を結びつけるシステム構築が基盤となることから、アパレル、航空、自動車における自動認識技術の活用事例などのセミナーも開催する(BT Spice自動認識セミナー大阪)。ほかにも、今年度のシステム大賞を受賞した事例紹介など、聴講無料の4セッションと有料の2セッションの全6セッション10講演を行う。
そのほか詳細は公式HPまで。
展示会概要
名称:第14回自動認識総合展 大阪
開催日時:2月2日(木)、3日(金) 10:00~17:00
開催場所:マイドームおおさか 1F展示場
入場料:無料(登録制)






-218x150.jpg)



![[講演会レポート]展示会の集客力を高める工夫を解説 – 第15回 夢メッセみやぎ講演会](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/02/P2181115-218x150.jpg)
![幅広い業界に貢献した清水卓治氏を偲ぶ[シミズオクト]](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/02/P2261151-218x150.jpg)

![展示会出展時の集客力向上をテーマに講演[第15回 夢メッセみやぎ講演会]](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/02/スクリーンショット-2025-02-06-171745-218x150.png)