国際ミーティング・エキスポ出展のもよう-1北海道・東北編(12/20)

12月14日・15日の2日間東京国際フォーラムで開催された国際ミーティング・エキスポ(IME2011)が盛況のうちに閉幕いたしました。

全国のMICE関係者が集う同展の会場のもようをレポートします。
第1弾は北海道・東北から参加のみなさんです。

1.北海道コンベンション誘致推進協議会
G8サミットの開催実績や雪祭りなどの天然資源を活かして、積極的にMICE誘致に取り組む北海道ブース。商談席を多く配置していましたが、ひっきりなしに来場者さんが訪れ、積極的な商談が行なわれていました。

2.がんばろう東北・新潟パビリオン
当レポートでも新潟はこのページでご紹介します。

3.(社)青森観光連盟
昨年12月に東北新幹線が全線開業し、東京-新青森間が最短3時間10分で。大自然、食文化、温泉など豊富な観光資源と、青森県観光連盟や県内の各コンベンション協会の各種支援で青森ならではの記憶に残るコンベンションを演出します。

4.(財)盛岡観光コンベンション協会
震災を受けて「MICEが支える。岩手の復興」を掲げています。「世界遺産 平泉」が実現したことで増えている「被災地ガイドと平泉」を組み合わせたエキスカージョンを通じて、復興に拍車を掛けたいとの意気込み。

5.(財)仙台観光コンベンション協会
東日本大震災の大きな被害から復旧が進み、仙台国際センターをはじめコンベンション施設が営業を開始。大小の学会やリゾート型大規模コンベンションを開催している。

6.(財)秋田観光コンベンション協会
平成21年に市制120周年を迎えました。平成6年には旧運輸省から国際会議観光都市の認定をうけた。美景と雪国育ちの秋田美人がもてなす魅力的なコンベンションを演出する。

7.(財)山形コンベンションビューロー
名物花笠をブースに飾りつけた山形コンベンションビューロー。山形牛のほか芋煮、手打ちそばなど自然の恩恵を受けた食文化もたのしめる。中所規模から2000人ほどのさまざまなコンベンションプランを用意するほか、会場選定や関連業者の紹介、貸切バス支援制度などさまざまなメニューで主催者をサポートしています。

8.新潟観光コンベンション協会
全国トップレベルのコンベンション補助金制度やサポート体制で多くのMICEを開催している。G8サミット労働大臣会合やAPEC食料安全保障担当大臣会合を開催するなど豊富な実績で、安心してMICEを開催できます。

9.朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
万代島にそびえたつ複合一体型コンベンションセンター。会議、パーティ、宿泊をワンストップで。31階展望室でのバンケットも可能。新潟県・新潟市による全国トップレベルの開催補助金制度で強力サポート。
ちょっとカメラを意識した北川さんの立ち姿も好感度アップ?

10.長岡観光コンベンション協会
2012年にはJR長岡駅前に4600人収容のアリーナを併設した「アオーレ長岡」の供用開始。新潟第2の都市“えちご長岡”ならではのおもてなしでコンベンション開催をサポートします。

11.郡山コンベンションビューロー
東北のウィーン郡山のコピーは“楽都郡山”。GACKTさん(沖縄出身)とは関係ありませんが、著名団体の公演や世界的な音楽会が多数開催され、2010年には“音楽都市こおりやま”市民音楽祭も開催されました。合唱や吹奏楽のコンクールでは小学校から高校まで全国トップレベルの成績をおさめているそうです。
東日本大震災からの復興もすすみ、ビッグパレットふくしまも来年6月に再開の見込みです。東北の玄関口、うまいものの街です。

 

国際ミーティング・エキスポ出展のもよう-2関東・甲信越編はこちら

国際ミーティング・エキスポ出展のもよう-3中部・近畿編はこちら

国際ミーティング・エキスポ出展のもよう-4中国・四国編はこちら

国際ミーティング・エキスポ出展のもよう-5九州・沖縄編はこちら

国際ミーティング・エキスポ出展のもよう-6海外・団体・企業編はこちら

国際ミーティング・エキスポ出展のもよう-7イベント・美女編はこちら

 

コンベンションビューローの情報は「Web版展示会とMICE」でチェック