オンライン展示会を主催するDMM.comは2月17日、2022年度のスケジュールを発表した。
DMMオンライン展示会では2022年3月から2023年2月までの期間、さまざまな分野において約60件のオンライン展示会を開催する。4月以降の各テーマの総称は「教育ドットオンライン展示会」のように、ドットオンライン展示会に変更予定。
DMMオンライン展示会は出展者、来場者ともに基本無料なのが特徴。2022年1月末時点で直近1年間の展示開催件数は52件、出展企業数はのべ約1万社、来場者数は4万人を超えている。
2022年度開催予定の展示会テーマ一覧
| 3月 | 金融×最新テクノロジー、太陽光、スポーツグッズ |
| 4月 | 教育総合、建設&不動産、安全衛生&防災・BCP |
| 5月 | 小売強化 |
| 6月 | プロダクトマネジメント、ー地方創生 |
| 7月 | バックオフィス、営業・販促・マーケ |
| 8月 | アニメ・ゲーム、医療介護・ヘルスケア |
| 9月 | SDGs推進、食品、ツーリズム |
| 10月 | ものづくり |
| 11月 | IT |
| 12月 | スマート農業、フェムテック、コスメ&ビューティ |
| 2023年1月 | アニメ・ゲーム、eスポーツ、通信・放送・映像 |
| 2023年2月 | バックオフィス、営業・販促・マーケ |
![[セミナーレポート]伊豆大島、島ぐるみでMICE誘致へ動く ―東京観光財団](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/10/PA073837-218x150.jpg)





-218x150.jpg)





