ホーム ブログ ページ 434

CPAとMPIジャパンが女性向けイベント


日本コンベンション事業協会(CPA)女性部会とMPIジャパンチャプターウーマンズネットワークは2月26日、東京・日本橋のバンクオブアメリカ・メリルリンチオフィスで「第1回MICE女性ネットワーキングイベント」を開催する。

同イベントは、MICEの国際競争力強化に向けたグローバルMICE戦略都市の選定、またユニークベニュー利用促進協議会の発足などの動きのなかで、競争力をもった魅力あるJAPAN MICEの環境整備にはステークホルダーの連携が必須として、JAPAN MICEのしなやかな発展を願い、関連する2団体の女性の会が主導となり、日頃M.I.C.E.にセグメントされる日本のMICE業界の女子力を結集する上質なネットワーキングを目的に実施される。

基調講演では、ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパ総支配人の野口弘子氏が「女性が人を動かすとき、女性がビジネスをするとき」をテーマに語る。また、ディスカッション・セッションでは「MICE業界の女性リーダーたち」と題して、パシフィコ横浜営業部誘致企画課課長代理のジョーダン黒澤貴子氏、CPA理事・女性部会部会長の西川洋子氏、MPIジャパンチャプター会長の山本牧子氏が登壇する。セッション終了後には意見交換会も予定されている。

開演18:00、受付開始17:30。参加費は女性会員:5,000円、男性会員:7,000円、非会員7,000円、学生:5,000円で、非会員および学生は会員の紹介のみ参加可となっている。  
※2月21日(金)正午以降のキャンセルは、参加費全額のキャンセル料が発生する。

詳細は下記の両団体のウェブサイトを参照すること。
CPA http://www.cpaj.org/act_cat/women/
MPIジャパンチャプターhttp://www.mpijapan.com/jyoseinetworking1.html

チューンホテルが20年までに20軒展開

アジア域内で低価格帯ホテルを展開し急成長しているレッドプラネットホテルズは、チューンホテルのブランドで、2020年までに日本国内で20軒を開業する「20/20ビジョン」を発表した。

同グループは日本法人を立ち上げ、昨年8月に「チューンホテル那覇 沖縄」を開業しており、今後、政令都市を中心に14年中に5~7軒の建設着手・取得を予定。東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年までに20軒の展開を予定している。すでに東京の浅草には用地を確保しており来年6月の開業にむけて準備を進めているという。


レッド・プラネット・ホテルズ最高経営責任者でありレッド・プラネット・ジャパンの取締役でもあるティム・ハンシング氏は、「これまで展開してきたインドネシア、タイ、フィリピンなど東南アジアに続き、北アジア展開の第一歩として日本市場に進出した。今後アジさらに韓国・台湾での市場リサーチも開始している」と語った。また懸念される五輪後のホテルの需要超過については「5ツ星ホテルと競合するのではなく、高いコストパフォーマンスを求めるバジェットホテルがコンセプトであり、安定的な投資だ。これまで他国で培ってきたビジネスモデルは、日本にも大きな市場がある」と分析した。(写真左:レッド・プラネット・ホテルズCEOティモシー・ハンシング氏 / 右 レッド・プラネット・ジャパン代表取締役小野間史敏氏)


チューンホテルズは「5つ星クラスの寝ごこちを1つ星クラスの価格で」というコンセプトのもと、9カ国、38 軒、6,056 室を運営している。格安航空会社エアアジアの系列となるが、他エアラインとも同様にパッケージプランを構築していくという。

[ネプコンジャパン 2014] 高圧パルススプレー洗浄機「DDPC」 – 株式会社カイジョ-

株式会社カイジョ-はネプコンジャパン2014にて、高圧パルススプレー洗浄機「DDPC」を出展。
高洗浄力と節水の両立に成功した高圧高速パルスジェット洗浄機を紹介。

[オートモーティブワールド 2014] 非接触3次元検査装置「Zebra Qubic Mini」 – 株式会社ニッケ機械製作所

株式会社ニッケ機械製作所はオートモーティブワールド2014にて、非接触3次元検査装置「Zebra Qubic Mini」を出展。
面計測で高速形状測定を行う非接触3次元検査装置を紹介。

ネプコンジャパン2014が開催!

ネプコンジャパン2014(第43回 インターネプコン ジャパン、第31回 エレクトロテスト ジャパン、第15回半導体パッケージング技術展、第15回電子部品EXPO、第15回プリント配線板EXPO、第5回先端電子材料EXPO、第4回[精密][微細]加工技術 EXPO)はアジア最大のエレクトロニクス製造、実装に関する技術展。今年は世界16カ国から過去最多の1,780社が出展し、エレクトロニクス関連技術者の展示会となっている。併催として、オートモーティブワールド2014(第6回 [国際] カーエレクトロニクス技術展 ~カーエレ JAPAN~、第5回 EV・HEV 駆動システム技術展 ~EV JAPAN~、 第4回 クルマの軽量化 技術展、 第2回 コネクティッド・カー EXPO)やライティングジャパン2014(第6回 次世代照明 技術展、第4回 LED/有機EL 照明展、第2回 東京デザイン照明展 -DESIGN LIGHTING TOKYO-)などが開催されている。会期は2014年1月15日(水)から1月17日(金)の3日間。会場は東京ビッグサイト。

http://www.nepconjapan.jp/

株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパンはライティングジャパン2014にて、スマートフォンでコントロールする照明「hue」を出展。 無料で公開されているアプリによって1600万色以上の色を表現できる照明を紹介。

[ライティングジャパン 2014] スマートフォンでコントロールする照明「hue」 – 株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン

Posted on 2014年1月15日

株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパンはライティングジャパン2014にて、スマートフォンでコントロールする照明「hue」を出展。 無料で公開されているアプリによって1600万色以上の色を表現できる照明を紹介。Continue Reading…

株式会社カイジョ-はネプコンジャパン2014にて、高圧パルススプレー洗浄機「DDPC」を出展。 高洗浄力と節水の両立に成功した高圧高速パルスジェット洗浄機を紹介。

[ネプコンジャパン 2014] 高圧パルススプレー洗浄機「DDPC」 – 株式会社カイジョ-

Posted on 2014年1月15日

株式会社カイジョ-はネプコンジャパン2014にて、高圧パルススプレー洗浄機「DDPC」を出展。 高洗浄力と節水の両立に成功した高圧高速パルスジェット洗浄機を紹介。Continue Reading…

SAMSUNG TECHWIN Co.,Ltd.はネプコンジャパン2014にて、高速モジューラーマウンタ「EXCEN PRO」を出展。 世界トップクラスの面積生産性を実現した高速モジューラーマウンタを紹介。

[ネプコンジャパン 2014] 高速モジューラーマウンタ「EXCEN PRO」 – SAMSUNG TECHWIN Co.,Ltd.

Posted on 2014年1月15日

SAMSUNG TECHWIN Co.,Ltd.はネプコンジャパン2014にて、高速モジューラーマウンタ「EXCEN PRO」を出展。 世界トップクラスの面積生産性を実現した高速モジューラーマウンタを紹介。Continue Reading…

株式会社ダイシンはネプコンジャパン2014にて、積層ピエゾ式パーツフィーダを出展。 省エネで安全性が高く、超小型チップにも利用できる超高速供給システムを紹介。

[ネプコンジャパン 2014] 積層ピエゾ式パーツフィーダ – 株式会社ダイシン

Posted on 2014年1月15日

株式会社ダイシンはネプコンジャパン2014にて、積層ピエゾ式パーツフィーダを出展。 省エネで安全性が高く、超小型チップにも利用できる超高速供給システムを紹介。Continue Reading…

株式会社ニッケ機械製作所はオートモーティブワールド2014にて、非接触3次元検査装置「Zebra Qubic Mini」を出展。 面計測で高速形状測定を行う非接触3次元検査装置を紹介。

[オートモーティブワールド 2014] 非接触3次元検査装置「Zebra Qubic Mini」 ? 株式会社ニッケ機械製作所

Posted on 2014年1月16日

株式会社ニッケ機械製作所はオートモーティブワールド2014にて、非接触3次元検査装置「Zebra Qubic Mini」を出展。 面計測で高速形状測定を行う非接触3次元検査装置を紹介。Continue Reading…

[ライティングジャパン 2014] スマートフォンでコントロールする照明「hue」 – 株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン

株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパンはライティングジャパン2014にて、スマートフォンでコントロールする照明「hue」を出展。
無料で公開されているアプリによって1600万色以上の色を表現できる照明を紹介。

[ネプコンジャパン 2014] 高圧パルススプレー洗浄機「DDPC」 – 株式会社カイジョ-

株式会社カイジョ-はネプコンジャパン2014にて、高圧パルススプレー洗浄機「DDPC」を出展。
高洗浄力と節水の両立に成功した高圧高速パルスジェット洗浄機を紹介。

[ネプコンジャパン 2014] 高速モジューラーマウンタ「EXCEN PRO」 – SAMSUNG TECHWIN Co.,Ltd.

SAMSUNG TECHWIN Co.,Ltd.はネプコンジャパン2014にて、高速モジューラーマウンタ「EXCEN PRO」を出展。
世界トップクラスの面積生産性を実現した高速モジューラーマウンタを紹介。

[ネプコンジャパン 2014] 積層ピエゾ式パーツフィーダ – 株式会社ダイシン

株式会社ダイシンはネプコンジャパン2014にて、積層ピエゾ式パーツフィーダを出展。
省エネで安全性が高く、超小型チップにも利用できる超高速供給システムを紹介。

MICE関係者の交流の場に定着 ~MPIジャパン賀詞交換会~

MPIジャパンチャプターは1月10日、東京の六本木アカデミーヒルズで「新春賀詞交換会」を開催。会員やMICE関連のキーパーソン157人が参加し、ネットワーキングや情報交換を行なった。

開会の挨拶で会長の山本牧子氏は「今回は札幌から福岡・沖縄、また韓国からの参加もあり、過去最大の規模となり、新春のコミュニケーションの機会として定着してきて、MPIが掲げている3Cの、コミュニケーション、コネクションの役割を果たすようになってきた。3Cのもう一つコラボレーションについても、昨年は日本コンファレンスセンター協会との合同フォーラムを開催し、今年は2月に日本コンベンション事業協会(CPA)女性部会との共催でネットワークイベントを企画。会長就任以来注力してきた女性の活躍を支援する内容となる。全世界のMPI会員2万人のうち7割が女性、MPIジャパンチャプターでは女性が28%まで増加したが、さらに増やし女性の力を活かせるミーティング産業の環境整備に寄与したい」と抱負を語った。

また、名誉会長の浅井新介氏は、「MPIのミッションは、教育メニューの提供やアイデア・最新情報の共有のほか、会員が関わるミーティングの成功を支えること。ミーティングの最終目的である良い出会いを演出していきたい」と語った。

尚、MPIジャパンでは2月7日に2月度セミナーを開催予定。オリエンタルランド勤務後、接客向上委員会&Peace代表を務める石坂秀己氏を講師に迎え「ディズニーランドに学ぶ笑顔の接客」をテーマに、MICEに活用できる接客を考える。

 

 


左) 乾杯の挨拶をする新井立夫次期会長
右) シネフォーカス営業部部長の久保田進一氏は自社のMICE向けサービスを紹介