ホーム ブログ ページ 478

第47回 スーパーマーケット・トレードショー2013が開催!

「第47回スーパーマーケット・トレードショー2013」はスーパーマーケットを中心とする流通業界に最新情報を発信するプロ向けの商談専門展。テーマを「“創”ニッポン~豊かな地域社会づくりのために~」と設定、出展者1370社・団体が集まる。同時開催として(財)食品産業センターによる都道府県別食品メーカー等を集めた「第8回こだわり食品フェア2013」が開催される。会期は2013年2月13日(水)~15日(金)の三日間。場所は東京ビックサイト。

熱中対策水 梅干し味 レモン味 ソーダ – 赤穂化成株式会社

Posted on 2013年2月13日

熱中対策水 梅干し味 レモン味 ソーダ – 赤穂化成株式会社Continue Reading…

タブレット型セルフレジ スマートレジカート – 伊藤忠食品株式会社

Posted on 2013年2月13日

タブレット型セルフレジ スマートレジカート – 伊藤忠食品株式会社Continue Reading…

惣菜部門の人材育成制度 デリカアドバイザー – 社団法人日本惣菜協会

Posted on 2013年2月13日

惣菜部門の人材育成制度 デリカアドバイザー -?社団法人日本惣菜協会Continue Reading…

水耕栽培レタス ブーケレタス – 有限会社葉っぱや

Posted on 2013年2月13日

水耕栽培レタス ブーケレタス – 有限会社葉っぱやContinue Reading…

栃木県益子産とちおとめ使用 苺のお酒 – 株式会社外池酒造店

Posted on 2013年2月13日

栃木県益子産とちおとめ使用 苺のお酒 – 株式会社外池酒造店Continue Reading…

スズメ蜂ウォーター – 藤原養蜂場

Posted on 2013年2月13日

スズメ蜂ウォーター – 藤原養蜂場Continue Reading…

熱中対策水 梅干し味 レモン味 ソーダ – 赤穂化成株式会社

熱中対策水 梅干し味 レモン味 ソーダ – 赤穂化成株式会社

タブレット型セルフレジ スマートレジカート – 伊藤忠食品株式会社

タブレット型セルフレジ スマートレジカート – 伊藤忠食品株式会社

惣菜部門の人材育成制度 デリカアドバイザー – 社団法人日本惣菜協会

惣菜部門の人材育成制度 デリカアドバイザー – 社団法人日本惣菜協会

水耕栽培レタス ブーケレタス – 有限会社葉っぱや

水耕栽培レタス ブーケレタス – 有限会社葉っぱや

栃木県益子産とちおとめ使用 苺のお酒 – 株式会社外池酒造店

栃木県益子産とちおとめ使用 苺のお酒 – 株式会社外池酒造店

スズメ蜂ウォーター – 藤原養蜂場

スズメ蜂ウォーター – 藤原養蜂場

アビリタスが神戸でMICE商談会


ホテルや旅館のマネジメントを行なうアビリタス ホスピタリティは2月21日、神戸メリケンパークオリエンタルホテルで、「アビリタス ホスピタリティ ホテル商談会2013 in 関西」を開催する。

同会はグループホテルの営業促進を目的に、毎年関東と関西で旅行会社や旅行企画会社などを招待して開かれる商談会と懇親会。今回はMICEをテーマに、施設の特徴や館内のイベントおよびMICEへの取組みを提案。選ばれる地域・ホテルを目指しプロモーションを行なう。

懇親会では各種賞品が当たる抽選会も企画されている。

参加申込みおよび問合せは「アビリタス  ホスピタリティ  ホテル商談会 2013 in  関西」事務局(Tel:078-325-8111)まで。

///////// 開催概要 /////////

「アビリタス  ホスピタリティ  ホテル商談会 2013 in  関西」

会期  2013 年 2 月 21 日(木)
会場  商談会 - 神戸メリケンパークオリエンタルホテル  4F  瑞天  中
懇親会 - 神戸メリケンパークオリエンタルホテル  4F  瑞天  西

スケジュール
16:45      受付開始
17:00~18:45  商談会
19:00~20:30  懇親会
21:00 ごろ    閉会

【アビリタス  ホスピタリティ  グループホテル】
釧路全日空ホテル
ワン・ニセコ・リゾート・タワーズ
ホテル日航成田
オリエンタルホテル  東京ベイ
川崎日航ホテル
なんばオリエンタルホテル
神戸メリケンパークオリエンタルホテル
オリエンタルホテル広島
大分オアシスタワーホテル
ホテル日航アリビラ
旭川グランドホテル

浅草橋にイベント施設 ヒューリックホール

2月8日、東京都台東区にイベント施設「ヒューリックホール」と会議室「ヒューリックカンファレンス」が開業した。

浅草橋駅徒歩1分の好立地、運営費削減に貢献する低い価格設定、周辺にビジネスホテルが多く宿泊をともなう催事・研修に適していること、建築家・隈研吾氏の設計コンセプトを用いた高いデザイン性などを強みとして、展示会・学会・研修会などでの利用を見込んでいる。

ヒューリックホールは、フローリング床でホール面積が465㎡、天井高4.37m、シアター形式で437席、パーティ形式で400人まで収容可能。カーペット敷のホワイエは325㎡の広さをもち、最大150人までのレセプション会場としても利用できる。

ヒューリックカンファレンスは85㎡から195㎡まで5室の会議室を備える。全室に150インチのワイドスクリーンを設置するほか、音響・照明・映像機材が用意されており、初心者でも容易にイベントを開催できる。

オープニングキャンペーンとして2月と3月の利用者に約24杯分のポットコーヒーを提供している。

UFIが南米支部設立、AFIDAと提携も

国際見本市連盟(UFI)は2月6日、欧州、アジア太平洋、中東、アフリカに続く新たな支部として南米支部の設立を発表した。南米の世界経済と国際展示会産業におよぼす影響力の向上を背景に発足された。

UFIの陳先進会長がアメリカ国際見本市協会(AFIDA/会長アンドレス・ロペス・バルデラマ氏)との覚書を締結。両団体は、南アメリカ地域における展示会産業の継続的な発展と成功、両団体のプロモーションや会員サポートにおいて相互協力することに同意した。

陳会長は「およそ10年にわたるアジアと中東の飛躍的な発展に続き、今後は南米がもっとも注目度が高いエリア。世界中の会員が注目している。既に“つぎ”の市場ではなく、“現在”の市場へと成長している」と新支部設立への大きな喜びをとともに語った。
UFIとAFIDA、その他南米の展示会産業関係者との交流会が3月11日、コロンビアの首都ボゴタで予定されている。展示会産業における情報収集やデータリサーチ手法など展示会産業の国際化を推進する内容となりそうだ。

またUFIは2014年11月の第81回総会をサンパウロで開催することを発表した。

写真:アンドレス・ロペス・バルデラマ氏(左)と陳先進氏(右)