ホーム ブログ ページ 486

見本市展示会総合ハンドブックのご案内 ver. n

見本市展示会総合ハンドブック2013 (先行予約開始)

出展費用が総額56万円!得する「お得クーポン」付き

2013年1月以降の展示会スケジュールと開催概要、施設一覧、ディスプレイの傾向を1冊に!

・見本市展示会開催スケジュール(月別、都市別、業種別)
・主な見本市展示会の業種別開催概要(開催要項、出品要項、前回実績ほか)、50音順インデックス
・海外の見本市展示会 業種・エリア別開催スケジュール
・全国主要展示会場
・コンベンション施設概要・関連業界会社概要
・体裁:A4判 ■本文:約400頁
・定価:9,450円 本体価格:9,000円(送料450円)
・発行:2012年12月14日

■お得クーポンの内容

映像機器レンタル10%Off
企業イベント運営5%Off
iPadアンケート5000 円割引
プレゼン用クリッカー10%Off
チラシ印刷10%off
印刷物デザイン無料
コピーライティング3万円Off
電子カタログ制作30%Off
出展製品 動画作成2万円Off
ノベルティ10%Off
展示会・イベントコンサル5万円分無料

 

見本市展示会総合ハンドブックのご案内v

見本市展示会総合ハンドブック2013 (先行予約開始)

出展費用が総額56万円!得する「お得クーポン」付き

2013年1月以降の展示会スケジュールと開催概要、施設一覧、ディスプレイの傾向を1冊に!

・見本市展示会開催スケジュール(月別、都市別、業種別)
・主な見本市展示会の業種別開催概要(開催要項、出品要項、前回実績ほか)、50音順インデックス
・海外の見本市展示会 業種・エリア別開催スケジュール
・全国主要展示会場
・コンベンション施設概要・関連業界会社概要
・体裁:A4判 ■本文:約400頁
・定価:9,450円 本体価格:9,000円(送料450円)
・発行:2012年12月14日

■お得クーポンの内容

映像機器レンタル10%Off
企業イベント運営5%Off
iPadアンケート5000 円割引
プレゼン用クリッカー10%Off
チラシ印刷10%off
印刷物デザイン無料
コピーライティング3万円Off
電子カタログ制作30%Off
出展製品 動画作成2万円Off
ノベルティ10%Off
展示会・イベントコンサル5万円分無料

 

 

見本市展示会総合ハンドブックのご案内 ver. c

見本市展示会総合ハンドブック2013 (先行予約開始)

出展費用が総額56万円!得する「お得クーポン」付き

2013年1月以降の展示会スケジュールと開催概要、施設一覧、ディスプレイの傾向を1冊に!

・見本市展示会開催スケジュール(月別、都市別、業種別)
・主な見本市展示会の業種別開催概要(開催要項、出品要項、前回実績ほか)、50音順インデックス
・海外の見本市展示会 業種・エリア別開催スケジュール
・全国主要展示会場
・コンベンション施設概要・関連業界会社概要
・体裁:A4判 ■本文:約400頁
・定価:9,450円 本体価格:9,000円(送料450円)
・発行:2012年12月14日

■お得クーポンの内容

映像機器レンタル10%Off
企業イベント運営5%Off
iPadアンケート5000 円割引
プレゼン用クリッカー10%Off
チラシ印刷10%off
印刷物デザイン無料
コピーライティング3万円Off
電子カタログ制作30%Off
出展製品 動画作成2万円Off
ノベルティ10%Off
展示会・イベントコンサル5万円分無料

 

 

年末にMICE専門家が集うシンポジウム

MPIジャパンチャプターは12月17日、六本木アカデミーヒルズで「Year End MICE CONNECTION」と題して、シンポジウムと交流会を開催する。

第1部は「日本のMICEが国際競争力を高めるためには」と題して観光庁MICE担当参事官の高見牧人氏が特別講演を行なう。

第2部のパネルディスカッションでは、同協会会長の山本牧子氏をモデレーターに、The J Team 代表取締役社長のゲライント・ホルト氏、コングレのコンベンション事業部チーフディレクターの野村佳世氏、ヒルトンワールドセールス国際営業部長MICE担当のヨリス・ヴァンジリヘム氏が登壇。「現場のMICEプロが考える課題とレッスン」をテーマに、それぞれの経験に根ざした提言が行なわれる。

詳細については添付の案内状を参照のこと。

ドン・キホーテ中村好明氏がインバウンドの提言

やまとごころは12月5日に六本木アカデミーヒルズ、10日に大阪市中央公会堂の2会場で、「インバウンドフォーラム」を開催。「アジアメガ観光交流圏~日本の観光立国実現に向けて、今なすべきこととは?~」をテーマに、ドン・キホーテのインバウンドプロジェクトリーダーの中村好明氏が講演を行なう。

同氏は11月に、同社のインバウンドの取組みや日本の観光立国へ向けての提言など、インバウンド関係者へむけた「ドン・キホーテ流 観光立国への挑戦」を上梓。

講演では2012年のインバウンドの状況を振り返るとともに、諸問題を乗り越え、インバウンドにおいて、どのような次の一歩を踏み出していくべきか?をテーマに語る。

中村氏のほか、東日本開催では森ビルのヴィーナスフォート運営室館長である石川哲史 氏が「森ビルの考えるインバウンド考察」をテーマに、また西日本開催では近畿運輸局 企画観光部国際観光課の井尻憲司氏が講演を行なう。

参加申込みや詳細についての問合せは、同フォーラムのウェブサイトを確認すること。

高齢者・生活習慣病対策の「食と健康ゾーン」を設置

来年5月に開催される食品素材・添加物の「ifia JAPAN」と健康食品・機能性素材の「HFE JAPAN」が、高齢者食と生活習慣病対応の食品を集中展示する共同企画「食と健康(高齢者・生活習慣病対応)ゾーン」の開催を発表。

ミニ小間とパネル展示の募集を開始した。 急速に進む高齢化のなか、関心を集めている高齢者の食事の改善。ロコモティブシンドロームやサルコペニア、低栄養などの高齢疾患の予防効果に期待が高まっている。

そのような背景のもと「食と健康ゾーン」では元気な高齢者のための新たな食品の開発と食生活を提案する。また、新たに制定される摂食・嚥下食、とろみ食の全国統一基準に基づいた介護食品や、生活習慣病をターゲットとする食品も展示される。

高齢者食、介護食、生活習慣病対応食品の“おいしさ”、“食べやすさ”、“求めやすさ”の実現を目指す。

◆展示会開催概要

名称:ifia JAPAN/HFE JAPAN 2013
(第18回国際食品素材/添加物展・会議&第11回ヘルスフードエキスポ)
会期:2013年5月15日~17日
会場:東京ビッグサイト西1・2ホール
主催:株式会社食品化学新聞社
共催:日本イージェイケイ株式会社
公式サイト: http://www.ifiajapan.com/

[JANPS 2012] 蛍光インキ・金属インキ – 産経新聞社

[JANPS 2012] 蛍光インキ・金属インキ – 産経新聞社

[JANPS 2012] 新聞仕分システム つばきクイックソート – 椿本チエイン

[JANPS 2012] 新聞仕分システム つばきクイックソート – 椿本チエイン

[JANPS 2012] 新聞のためのデジタルサイネージ – 方正株式会社

[JANPS 2012] 新聞のためのデジタルサイネージ – 方正株式会社

見本市展示会総合ハンドブックのご案内  d

見本市展示会総合ハンドブック2013 (先行予約開始)

出展費用が総額56万円!得する「お得クーポン」付き

2013年の展示会スケジュールと開催概要、施設一覧、出展品目の情報を1冊に!

・見本市展示会開催スケジュール(月別、都市別、業種別)
・主な見本市展示会の業種別開催概要(開催要項、出品要項、前回実績ほか)、50音順インデックス
・海外の見本市展示会 業種・エリア別開催スケジュール
・全国主要展示会場
・コンベンション施設概要・関連業界会社概要
・体裁:A4判 ■本文:約400頁
・定価:9,450円 本体価格:9,000円(送料450円)
・発行:2012年12月14日

■お得クーポンの内容

映像機器レンタル10%Off
企業イベント運営5%Off
iPadアンケート5000 円割引
プレゼン用クリッカー50%Off
チラシ印刷10%off
印刷物デザイン無料
コピーライティング3万円Off
電子カタログ制作30%Off
出展製品 動画作成2万円Off
ノベルティ10%Off
展示会・イベントコンサル5万円分無料