コンサートプロモーターズ協会(ACPC)は「音楽コンサートにおける新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」の第6回改定(3月13日より適用)を発表した。
本ガイドラインの適用期間は2023年5月8日までを予定している。
今回(第6回)の主な改定は以下の2点。
・「3.感染予防・感染拡大防止のための基本的な考え方」について:
政府による「マスク着用の考え方の見直し」に対応し改定
⮕来場者のマスク着用については、来場者個人の判断に委ねることを基本とする。
ただし、公演主催者の判断により来場者にマスク着用を求める場合(歌唱・声援時のみマスク着用を求める場合等を含む)は、来場者へその内容を事前(券売開始前。遅くとも開催前)に告知する。
⮕公演関係者のマスク着用については、公演主催者の判断によるものとする。
ただし、本ガイドライン適用期間(令和5年5月8日までを予定)においては、来場者に対面して接遇・案内等を行う公演関係者については、マスク着用を推奨する。
・「5.公演会場の利用・設営等に関して講じるべき具体的な対策」について:
⮕手指消毒剤の具体的な設置場所及び「入館者全員に手指消毒を奨励する」旨の記載を削除し、来場者及び公演関係者に自主的な手指消毒の実施を呼びかけることとする。



![[セミナーレポート]伊豆大島、島ぐるみでMICE誘致へ動く ―東京観光財団](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/10/PA073837-218x150.jpg)


-218x150.jpg)





地域の鮎の名店として知られ、甘露煮や昆布巻きの製造を行う鵜舞屋は、3月7日から10日に東京ビッグサイトで開催の「FOODEX JAPAN 2023」(主催:日本能率協会ほか)に出展し、「鮎昆布巻」を紹介した。
飴・菓子の製造販売を中心に事業を展開するありへいとう製造本舗(リキコーポレーション)は、3月7日から10日まで東京ビッグサイトで開催している「FOODEX JAPAN 2023」(主催:日本能率協会ほか)に「有平糖 利喜」を出展した。
韓国・HBAF社のアーモンド加工品の輸入と代理店として販売を行うアクレアは、3月7日から10日まで開催中の「FOODEX JAPAN 2023」(主催:日本能率協会ほか)に出展している。ブースでHBAF社の製品「ハニーバターアーモンド」をはじめとする、アーモンドの菓子類を紹介した。
日本能率協会は、3月7日から10日の4日間、「
