展示会とMICEの制作を終え久々の海外旅行…ではなく、MICE視察でございます。
8月18日から21日まで、タイ国政府コンベンション・アンド・エキシビション・ビューロー(TCEB)さんの取材で、タイを訪れています。
案内状によると今回は、新たなディスティネーション“コンケーン”に行くようです。日本語のガイドブックやネットにもほとんど情報がない、まだ見ぬ強豪コンケーン。そのプロモーションにぜひ展示会とMICEの力を借りたいと!
そこまでおっしゃるなら一肌脱ぎましょう(以上、空想)と参加することにしました。しかし、日程表に記載されているのは田植えアクティビティぐらい、どんな所なんでしょう。…
さて、バンコクのバンコク・スワンナプーム国際空港に到着すると、TCEBさんの得意技、空港でのお出迎えと列に並ばずに入国審査と通関できる“プレミアムレーン”でございます。待ち時間なしのこの快適さに慣れたら、他の空港は比べられちゃいますよね。日本もクイックレーンを導入するようですが、これは意外と効果あるかもしれません。
しかも今回はなんと、パトカーによる先導つき。渋滞の多いバンコクの道路もスイスイ。それでも
ボーっと前を走っている車がいたら拡声器で
「田中さまが日本からわざわざお越しなのです。道を空けなさーい」(日本語訳は筆者。意訳あり)とどかしちゃうんです。ワタクシごときでこの扱いですから、いざとなったら、信号を全部青にするくらいはやりそうです。
移動中にTCEBのPRチームの方と、今回のツアーについて打ち合わせをしました。
「コンケーンってあまり聞いたことないんですがMICEに力を入れているですか」
「よくご存じですね。いまTCEBがプロモーションしているうちの一つです」
「一応事前に調べたので。航空券ではバンコクからチェンマイに行く予定ですけど、チェンマイから近いんですか」
「いえ、近くはないですね。というか今回はバンコクとチェンマイだけですよ」
「招待状にはコンケーンのファムトリップって書いてありますよ。ホラ」
「あら、ごめんなさい、9月にコンケーンに行く人用のヤツを送ってしまったようですね」
確かによく見ると9月のツアーにご参加いただき…、と書いてあるじゃありませんか。
次回から仕切り直して、バンコク・チェンマイ編 スタートです!


![[セミナーレポート]伊豆大島、島ぐるみでMICE誘致へ動く ―東京観光財団](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/10/PA073837-218x150.jpg)




-218x150.jpg)




![[講演会レポート]展示会の集客力を高める工夫を解説 – 第15回 夢メッセみやぎ講演会](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/02/P2181115-218x150.jpg)
![幅広い業界に貢献した清水卓治氏を偲ぶ[シミズオクト]](https://www.eventbiz.net/wp-content/uploads/2025/02/P2261151-218x150.jpg)