東京都中小企業団体中央会(所在地:東京都中央区、会長:大村功作)は中小企業世界発信プロジェクト2020の一環として、昨年度に引き続き今年度も、東京はもとより全国の中小企業組合が大集結するイベント「組合まつり in TOKYO –中小企業の魅力発信!–」を1月30日・31日の2日間にわたり、東京国際フォーラム(ホールE)で開催する。
前回の様子
「組合まつり in TOKYO –中小企業の魅力発信!–」は新たなビジネスチャンスの創出、ビジネスマッチングの場を提供するとともに、組合の知名度アップや組合産品の展示・販売を通じた販路の拡大、地域の魅力発信の場として、来場者に試食、試飲、体験等を存分に楽しんでもらうイベント。
欧州のトップシェフも来場する欧州最大級の国際外食産業見本市
国際外食産業見本市であるSirhaには2万5,000人以上(前回Sirha 2017年実績)のシェフが来場する。会期中には、同会場内で、「美食ワールドカップ」と呼ばれるフランス料理コンクール「Bocuse d’Or(ボキューズ・ドール)」や、パティシエ・コンクールの最高峰「Coupe du Monde de la Pâtisserie(クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー)」も開催される。このため、同見本市はシェフ、パティシエからの関心度も高く、欧州のトップシェフ、トップパティシエも多数来場する。欧州において大きな影響力を持つ彼らをターゲットに日本産食品を売り込む。