パシフィコ横浜がISO 20121を取得 国内MICE施設として初

国内MICE施設初!国際規格「ISO 20121:2024」認証を取得
パシフィコ横浜は、2025年7月、持続可能なイベント運営のためのマネジメントシステム規格である「ISO 20121(イベントサステナビリティ・マネジメントシステム)」認証を取得しました。同認証の取得は、国内MICE施設において初めてとなります(公表されている情報をもとにパシフィコ横浜調べ )。
認証授与式

 

◇ ISO 20121とは

ISO 20121は、イベント運営における環境への影響に加え、その経済的、社会的側面も含めて管理することで、イベント産業の持続可能性を支援する、国際的に認められた規格です。

パシフィコ横浜のサステナビリティ

パシフィコ横浜では、以下の代表的な8つの取組に加え、サステナビリティに関するあらゆる取組を実施しています。詳しくは、公式サイトをご確認ください。

・CO2排出量の実質ゼロ化
・100%リサイクルへの挑戦
・電気の地産地消
・みんなにやさしく、より安全な施設へ
・地域と共に賑わい創出
・雨水の再利用
・太陽光で自家発電
・国際規格「ISO 20121」認証を取得

パシフィコ横浜の館内サイネージ

 

 

ロゴ(C)+パシフィコ(J)

本件に関するお問い合わせ先

経営推進部 経営企画課 木村・土屋
お問い合わせフォーム:https://www.pacifico.co.jp/press

パシフィコ横浜(株式会社横浜国際平和会議場)
〒220‐0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1